2024/09/26 23:35

まだ居たかぁ!

昨日、産卵セット割出し後に保管していたマットに、坑道が現れて再回収したとこちらに記載しました。本日、保管マットに更に坑道が現れていました汗まだ見逃しがいたかぁ!と、思わず口ずさみました。私は視力が...

2024/09/25 13:42

採り逃し!

昨日割出した、口之島産の産卵セットですが、割出し後のマットを保管していました。今朝、そのマットを見てみたら、何と坑道が現れていたんです。確かに、昨日割出したセットは、卵を9個保管していました。しかし...

2024/09/24 14:20

割出し全て完了!

本日、産卵セットの割出しが全て完了しました。これで、一区切り着きました。次は、育成ですね。特にやることもありませんが、次のマット交換まで温度管理に気をつけたいと思います..目指せ大型٩( 'ω' )و

2024/09/21 23:29

悩み!

マットを詰めた菌糸瓶の蓋が、毎日結露します。毎日拭いても、結露結露。室温は、25度で管理してます。今までこのようなことは記憶に無いのですが..。マットの水分量も例年通りですし..。あまりにも結露が続くと...

2024/09/20 22:06

完売です!

トカラノコギリクワガタの幼虫、第一回割出し分は全て完売致しました。ご購入いただいた皆様、誠にありがとうございました。前にも書きましたが、今回初めての幼虫販売でしたので、悪石島産、臥蛇島産については...

2024/09/18 17:36

エロンガトゥス最終割出し!

4つ目の産卵セットを割出しました。予想通り、採れ高はありませんでした(-_-)予想通りなので、ショックは然程ありませんが、もう外国産はやらないと心に誓った次第です。うちはトカラ屋!自分が惚れ込んだトカラ...

2024/09/17 22:17

マットボトルに投入!

今日も、プリンカップ管理からマットボトルに入れ替えを行いました。全個体、元気でした♪これで、入れ替えは7割完了です。残りは3割なのですが、マットが無くなりました汗購入しないとだ(-_-)

2024/09/16 23:06

エロンガトゥス割出し!

エロンガトゥスフタマタクワガタ産卵セット、3回目の割出しを行いました。1回目、2回目は0。果たして、今回は!?結果は0でした泣ラスト1セットあります。が、期待出来ません..(-_-)

2024/09/14 22:34

9月も半ば!

真夏のような暑さが続いておりますが、もう9月も半ばですね。夏前に組んだ産卵セットも、一通り割出しが終わりました。残りは、2回目のセットをしたものがいくつかあるのみです。こちらは2回目とあって、それ程産...

2024/09/13 22:23

今日もチェック!

悪石島産幼虫、今日もチェック♪日に日にデカくなって行く様が、とても嬉しいですね(^.^)

2024/09/12 20:31

後藤さん勢揃いw!

本日、信頼できるショップより、トカラノコギリクワガタ諏訪之瀬島産幼虫を仕入れました。これで、トカラ列島の5島産が全て揃いました♪トカラ屋の名に恥じぬよう、いつかは5島産全てを育ててみたい!そんな思いを...

2024/09/11 19:14

今日も割出し!

産卵セットを割出しました。今日割出したのは悪石島産のセットです。一度割出しをしたのですが、メスがまだ元気だった為、二回目のセットを組んでみました。そのメスは、組んで1週間程で突然⭐︎になってしまいま...

2024/09/10 21:50

驚きと喜び!

今日、プリンカップで管理していた幼虫をいくつかマットを詰めた菌糸瓶に移しました。カップをひっくり返して幼虫を探し、スプーンで丁寧にすくって移し、余ったマットに加水をして混ぜていました。何度か混ぜて...

2024/09/08 21:58

今期最終販売決定!

卵の孵化が順調だった為、幼虫の追加販売をすることに致しました!それ程数はありませんので、今後の孵化の進捗を見て販売を終了します。どうぞ、よろしくお願い申し上げます( ̄▽ ̄)

2024/09/07 22:32

孵化し出しました!

産卵セットを割出した際、回収した卵が多数ございました。カブトムシに比べクワガタは、卵で回収すると孵化率が大幅に低下すると言われております。実際に今夏、孵化しなかったものも多数ございました。一番最初...