2022/11/03 21:21
長らくブログを休んでおりました!コロナって、厄介ですね。感染して実感しましたが、コロナ自体は治っても、暫く倦怠感や鼻炎に似た鼻詰まりが続きますね。それもだいぶ回復しましたので、昨日5体割り出しました...
2022/10/27 23:33
苦しかったコロナ感染も、やっと普段の自分に戻りました。療養期間が明けて早速、割り出しを4体行いました!残念ながら1匹は羽化不全となってしまいましたが、3匹は完品で羽化♪小柄なサイズですが、トカラ特有の...
2022/10/22 17:01
コロナ陽性となってしまい、自宅で隔離療養中です。ブリードルームに行くことも出来ず、悲しい日々を送っています泣それにしても、コロナってムカつきますね!高熱は出るは、喉が激痛で水を飲む時でさえ涙目にな...
2022/10/17 22:05
トカラノコギリクワガタ♂3匹羽化確認してます!近く割出します。どんな子が出てくるか、とても楽しみです♪販売も開始致しますので、乞うご期待下さい(^^)
2022/10/16 22:10
約70mmのトカラノコギリクワガタ♂がいます。立派な大きな顎で、鮮やかな色合いの子です。名前はデグ。少しだけ羽パカの為、売りには出しませんでした。何故デグかと言いますと、デグの棒から取りました。体がデカ...
2022/10/15 22:39
現在飼育している本土ノコギリクワガタ♀4匹の中で、1番大きく、元気で、ゴ◯ブリ並みの早さでケース内を動いていた子が☆になりました。ちょっと動き過ぎでしょうと思う位、本当に元気いっぱいでした。ブリードした...
2022/10/14 23:15
トカラノコギリクワガタ♀の黒豆を紹介します。何故黒豆かと言いますと、トカラノコギリクワガタにも関わらず、色が真っ黒なんです。同腹の子達は、皆トカラらしい色をしてるのですが、この子だけは何故か真っ黒!...
2022/10/13 21:04
我が家にいる生体を1匹紹介します。トカラノコギリクワガタ♀、名前はヒイちゃん笑 少し不全ですが、手に乗せるとジィーッとして動きません。ゼリーを口元に置くと、人が見ていようがお構いなしに美味しそうに食べ...
2022/10/12 21:24
☆になったトカラノコギリクワガタのキスケ、昨年野外採集したコクワガタ2匹を遅ればせながら埋葬致しました。虫とはいえ、皆その瞬間に癒しや笑いをくれた子達でしたので、感謝を伝えたいです。短い間でしたが、...
2022/10/11 20:08
トカラノコギリクワガタの産卵セットを割出しました。最後のセットです。今回は、マット飼育でじっくり育てる予定ですので、菌糸瓶にマットを詰めて行きました。その数、21本!!疲れましたが、これから幼虫達が...
2022/10/10 23:42
久しぶりに、4日ぶりに確認しました。すると、2匹羽化を確認しました。1匹は♂。もう1匹はよくわかりませんでした。どんな子が羽化したのか、楽しみです♪来週割り出そうと思います^ ^
2022/10/08 22:06
本日も、クワガタ達に安息の1日を与えました。寒くなって来たので、ブリードルームの温度だけをチェック。成虫達は、好き勝手に。幼虫達は、ゆっくりノビノビ成長して下さい(^^)
2022/10/07 23:53
今日はクワガタ達に何もしませんでした。ケースや菌糸瓶を覗いたり、エサのチェックなど..。たまには、クワガタ達にストレスのない日を過ごしてもらおうと思った次第でした♪