2022/09/28 22:08
我が家には、70mmの本土ノコギリクワガタ♂と、70mmのトカラノコギリクワガタ♂(少し羽パカ)がいます。どちらも7月初旬に割出しました。後食は開始したようなしてないような..という感じで、よくわかりません。ゼリ...
2022/09/27 20:37
今日も良い天気でしたね♪ こんな日は、割出しだぁ〜と思い、トカラノコギリクワガタ2匹を割出しました。どちらも、小柄で可愛い♀ちゃんでした。トカラ特有の綺麗な色は、しっかり出ています!来年活躍してもらう...
2022/09/27 14:29
本日、トカラノコギリクワガタ♀2匹割出しました。店頭でな販売はまだいたしませんが、ブログをお読みいただいた方で購入希望の方はメッセージにてご連絡下さい。・サイズ:小粒・累. 代:CBF2・産 地:悪石島...
2022/09/26 21:56
今日は、久しぶりに青空が広がる晴天でしたね。気温もちょうど良く、クワガタ達も喜んだことでしょう♪ 明日は、産卵セットの割出しでもしようかな!
2022/09/25 22:20
今日は久しぶりに晴天でしたね♪汗ばむ気温で、気持ち良かったです。そんな中、街中を歩いいると、何とセミが1匹鳴いてました!こんな街中で..と思いましたが、なんか嬉しく感じました。それと共に、この鳴いてる...
2022/09/24 20:45
本日、可愛いクワガタ達が一気に6匹旅立っていきました。購入いただいた方は、昆虫館に展示するということでした。それにしても、昆虫館て何でしょうか笑何にしましても、大事に飼育してくれたら本望です(^^)
2022/09/23 18:29
本日久しぶりに、全ての菌糸瓶を覗いてみました。そうしましたら、2匹の蛹化を確認しました!無事に羽化してくれることを祈るばかりです( ̄ー ̄)話変わりますが、北海道物産展に行って来ました。数ある物産展の中...
2022/09/22 20:53
ここ最近、気温が一気に下がったせいか、クワガタ達のエサが減りません。食い付きが悪くなっているんですかね!?今いる子達には、長生きして欲しいと思っているので、少し心配です。温度管理、しちゃおうかな(u_u)
2022/09/21 19:00
昨年、コクワガタを20匹以上野外採集しました。その内、19匹が越冬しましたが、春以降バタバタと☆になってしまいました。夏が終わり、4匹が残っていましたが、本日1匹☆になりました泣 一年以上飼育すると、やは...
2022/09/20 14:54
本日、産卵セットを1つ割出しました。この時は、いつも緊張します。卵を傷つけないように、見落としがないように全集中で行います!慎重に慎重に、小ケースの産卵セットから1時間位かけて採卵しました。結果は、1...
2022/09/18 20:30
今日は、湿度がとても高かったですね汗 台風の影響かと思いますが、ブリードルームが心配でした。現在産卵セットを組んでいる為、除湿などして部屋の温度を下げたくないんです。その為、本日は常温を維持しまし...
2022/09/17 22:50
孵化した幼虫達が、日に日に少しづつ成長してます。可愛いです♪まだ割出しは行いませんが、元気にすくすくと育って欲しいものです。今回の目標は、大型個体産出です。前回は、自然のままに飼育しました。今回は、...
2022/09/16 21:27
トカラノコギリクワガタ、1匹羽化を確認しました。この時期の羽化は、当然♂だろうと思っていましたが..なんと♀でした!我が家では、6月までに♀が6匹羽化してます。7月以降羽化してきてますのは、全て♂です。ここ...
2022/09/15 18:35
昨日組んだ産卵セットを覗いてみると、早速卵を1つ確認出来ました♪ 無理なく沢山産んでくれたら嬉しいですね♪♪余談ですが、産卵セットを組む際にマットを固めようとプレスをしたら、バキッ!!ケース底に、大きな...