2023/08/13 22:58
今、トカラノコギリクワガタ♂の蛹1匹が、人口蛹室で羽化を待っております。 私自身、2回目の人口蛹室投入個体です。自然の摂理に反して羽化させる為、ちゃんと羽化してくれるまでは不安で仕方ありません。蛹室のサイズは適正か?水分は適量か?温度環境は大丈夫か?などなど、様々なことが頭をよぎります。
因みに、初めて人口蛹室から羽化した個体は、70mm近い大顎の立派な個体でした。ただ、残念なことに羽が少しだけ開いてしまったんです。その為、販売には出さず、活動を開始したらブリードの種親として活躍してもらう予定です。
今回の個体は、本日確認したところ、目がだいぶ黒くなっていましたので、もう間も無く羽化するものと思われます。不全なく元気に羽化して欲しいと願うばかりです。