2022/06/26 21:15

今日も真夏日でしたね。かなりの水分を取りましたが、トイレに全く行きませんでした。どれだけの汗が出てるか、わかりますよね汗汗汗

この暑さで、幼虫達の蛹化スイッチが続々と入ります。蛹達の羽化スイッチも入るんですかね〜!?

実は今、切実な問題があります。それは、クリアでないボトルで飼育している個体が、目視できない為羽化しているのかわからないんです。一か八か掘り出して、まだ蛹だったらどうしよう..とか考えてしまい、掘り出しに着手出来ません。蛹だったら人工蛹室に移せばよいだけという方もいますが、人工蛹室は羽化不全を起こし易いとも言われています。

やっぱり、蛹室内でしっかり羽化してくれるのが1番よいですよね!